アドバンス・ケンです😄私が教えている空手道場でお祭りの中でカラテ演武を披露させていただきました‼️
👊カラテ演武会👊
演武はかなり昔から武道団体では行われている事柄で、本来なら武道は万が一の時に使用するのみ武術であるため、人にあまり見せるものでは無いというものが本質ではありますが、武道って何すんの❓とか武道や武術を習いたい・見てみたいという人にとって演武会は武道を知ってもらう良い機会となります😃
ただ見てもらうだけではなく、今日でも試合の勝敗基準になることもあるんですよ😊
メインは少年少女の演武✨
今回は道場近くで開催されたお祭り『ろくろくかまど祭り』に演武参加させていただきましたが、50名弱の弟子達がチャレンジしてくれました😀
そのほとんどが少年少女達であり、終始この子達が演武を行い終わるまで頑張ってくれました🔥
今回の演武出場に向け、道場稽古日に一生懸命練習し頑張っていましたし、何よりも緊張する舞台へ勇気を出してチャレンジしたことに先生である私も感激しました😂
内心私自身が演武を披露する方がメンタル的に楽やわと思うほど、大人数の子供達の演武を成功させてやれるか・ちゃんと見てくれた人たちも良く思ってくれるか心配してましたので、無事終了し本当に安心しましたし、弟子達ようやったなと誇りに思うことができました☺️
演武を通じて感じて欲しいこと👏
冒頭でも説明したように私の考えですが、空手道場の宣伝で演武に参加させていただいたという気持ちは一切なく、子供達がこのような大きな舞台で自分達が普段頑張っていることや好きなことを胸を張って披露することを体験してほしかったのです。
ここ最近では本当に自分の思った気持ちや志を堂々と話せる人が少なくなっているなと感じておりますし、特に若者に限ってSNS上ではあれこれ言えてもいざ人前で話すことや行うことが苦手な子が本当に多くなっているなぁと思います😢
私は空手やトレーニングでもそうですがそういったものを通じ、自分が頑張ってしていることを生徒が胸を張って様々な人に見てもらうことで、緊張を感じ・勇気を持ってトライし・最後までやることで達成感や自信を得る・・・沢山メンタル的に得ることがあると思っています❗️
そういった感覚的にポジティブなものを小さなうちに体験することで、人間的に大きになれる一つなのではないかと思っていますので、今回の演武参加で弟子達にそういったものが体験し少しでも伝わってくれればと思い今回の演武に参加させていただきました😊
結果大成功❗️となり本当に嬉しく思います。
私が教えれるものなどは、微々たるものですが、その中でこういった事に役立てれることは周りのご理解があるに尽きますので、本当に感謝感謝です🙏
教えるものもより高みを追求する姿勢が大切なのでこれからも頑張らないかんと改めて思いました😌
空手HP ↓↓
ーENDー