アドバンス・ケンです😃
関節について💪
今回はこちらについて書いていきます😉トレーニングやスポーツをしていると一度は必ず経験すると言ってもいい怪我が、関節付近の怪我です😢
関節は人にとって、大切な身体の一部でありまた強くない部分です。そのため、ある程度の知識を知り痛めないようにしてあげることが大切となります😊
関節とは❓
関節とは、骨と骨のつなぎ目のことで人体には約350ヶ所あるそうです💪我々の身体の部位が曲がるのは関節があるためですね😮この関節は、不自然な力を受けたり高負荷がかかることによって痛めてしまうデリケートな部分でもあります‼️
トレーニングと関節痛は身近な関係😖
私達が行うウエイトトレーニングや筋肉トレーニングというのは、人為的に筋肉に負荷をかけて筋力を成長させていくことが原理になりますが、その際同じように関節にも必ず負荷がかかってしまいます😓
そのため、関節を休めることなく続けてトレーニングを行ったり、正しくないフォームでトレを行ったり、高重量トレを頻繁に行ったりを繰り返すと必ず関節痛に陥ってしまいます💦軽度な痛みならやり方や休養で自然治療できますが、重度な痛みになると病院の治療が必要になり、場合によっては日常生活にも影響が出てしまうほどですので、予防が必要不可欠となります‼️
筋肉トレーニングで発症しやすい関節痛⚡️
ウエイトトレーニング・筋肉トレーニングで発症しやすい関節痛というのは、変形性関節症というものになります。
発症していく経緯を説明していきますね😀
関節内の軟骨が摩耗する⚡️
関節には、骨と骨が直接ぶつからないように関節軟骨という軟骨があります。この軟骨が関節に負担がかかった時に、クッションの役割りをしてくれ関節を守ってくれるのですが、高重量トレーニングや無理なトレーニングを行ってしまうとこの軟骨が傷つき、摩耗してしまいます😢
骨や筋肉は、傷ついた部分は血管から栄養素がはこばれ即座に回復に向かっていってくれますが、軟骨には血管が通っていないため傷ついた部分はすぐには回復されないのです😭
厄介なことに軟骨が摩耗しているレベルではさほど痛みが感じないということです。
そのため、続けてトレーニングしてしまう人がほとんどとなります。この状態で続けてトレを行うと確実に痛める原因となります。
また、軟骨は老化によって摩耗のペースが違うため年齢的なことも考えてあげることも大切だということになります🔥
関節が炎症を起こす⚡️
上記の続きで、関節軟骨の摩耗が続くと削れた軟骨の破片が関節内に貯まります。この軟骨の削りカスが原因となり炎症を起こしてしまいます。
この症状が関節痛ということになります。この時に痛みを感じます😫さらにこの状態でトレーニングを続けていくと軟骨の破壊が進み関節の隙間が狭くなり骨にも異常が出てきます。
信号で言えば黄色サインの為、関節痛になった時点で関節を休ませることを実行してください💪
休まず、無理を繰り返すと赤信号となり関節内に水がたまる関節水症になり、医療による治療が必要となります。勿論ここまでくればトレーニングも完全に中止になり、せっかく続けてきたトレーニングや成長させてきた筋肉も落としていかないとダメになってしまいます😢
関節痛を予防する🔥
関節痛を予防するために、
・無理のないトレーニングメニューを組む
・トレーニング前にウォームアップを行う
・正しいフォームでトレーニングを行う
・高重量トレーニングばかりをしない
がとても大切となります✊筋肉は2〜3日程で超回復しますが、関節はそんなに短い期間では回復することはないため、トレ中に関節に違和感が出たり痛みが出た場合は、低重量トレや痛めた関節を使わないトレメニューに臨機応変に変えることも大切となります。また、一旦トレを思い切って休みしっかり回復させることも効果的になってきます🤗
サポーターは強い味方💪
関節付近を固定してくれるサポーターの着用はとても心強い味方になります。私もひじ関節が弱いため、強度の高いトレーニングを行う際は必ず着用していますが、着用すると安定感も違いますし、痛さも感じることがありません。
関節に違和感がある、または予防としてサポーター着用は強くお勧めします☺️
(サポーター商品)
関節痛に効くサプリなども活用するのもオススメです😆
関節部分の栄養成分は、グルコサミン・コンドロイチン・ヒアルロン酸・メチルサルフォニルメタンが主といわれています🙂ですがこの成分を食物で摂取といっても訳が分からず❓となってしまいますね😅その為、成分を集めたサプリなどを活用すると効率的です。
(関節補助サプリ)
↑ ↑関節痛予防・回復サプリとして必要な成分がしっかり含まれており、スポーツ用の関節痛サプリとしてはNo.1です💪
コンドロイチン・グルコサミンを超える特許成分サプリ 今なら40%OFF >>
↑↑関節のことを考えたサプリです😄比較的に安い値段のため一つ買っておいて試してみてはいかがでしょうか?
まとめ🔥
今回は関節について書かせていただきましたが、トレーニーにはもちろん日常生活でも関節はとても大切な部分となります。また一度負傷すると、長引くケガになるため予防することがとても大切になるのですね😌
今一度、自身の現状で関節に無理なトレを続けていないか?見直していただき無理のないやり方を考えて関節痛にならないよう気をつけ、長くトレを続けて欲しいと願います😜
(当レッスンジム詳細)
ADVANCE GYM (トレーニング) | 新極真空手滋賀東部愛知川道場