アドバンス・ケンです😄今回の記事では、トレーニングするための準備について書きます。
- まず何と言っても、服装🤗
やっぱりどんな服装をしてジムに行けばいいの?と思う方が大半ですよね。パツパツの格好の方がいいのか、ダボダボのがいいのか・・・など私も最初は悩みました。
結論から言うと、自分のモチベーションが上がり運動できる服装ならどんなものでもOKです😀ただし、NGもありますよ!!NGを少し下記に箇条書きで書いておきますね。
・デニムやチノパン等カジュアルズボン
・あまりにも露出の高い服(男性なら乳首が はみ出そうなタンクトップなど😭)
・装飾品が服についてあるようなもの(引っかかる危険があります😥)
NG物以外で服装を選んで下さい。そして、トレーニングウェアと言ってもピンからキリまであります。安価なものから高価なものだとウン万円するようなものもあります。
基本的のナイキやアディダスなどの有名ブランドは高いですね。カッコいいし何より丈夫な作りをしているので値段相応かと思いますが、何着も購入するには出費が大きくなると思います😝
逆に安価なものは基本ノーブランドが多く、丈夫なものからチープなものまで幅広くあります😎
私がジムデビューした頃の服装は、
こんな感じでした😬(自撮りは慣れないため睨んでますがご了承をw)
とまぁ服装と言ってもキリがないので、私なりのオススメを伝えますね。
まずジムデビューするのに高価な服装は必要ありません!!理由としては、
・出費がかさむ。(お金持ちは別です☺️)
・服装よりも体型を気にするべき
・動きやすい物で変えを何着か用意した方が実用的
・トレーニングするにつれて体型が変わるため初期のウェアーは着れなくなる
などです。ここで一番安価なものを勧める理由はトレーニングするにつれて体型が変わるため初期のウェアーは着れなくなるです😓これは実際私もそうでしたので、初めに高価なウェアーを何着も買って後悔しました🤕
トレーニングすると決めてジムに行くわけですから、継続することを前提で考えると初期段階では安価なものでまかない、体型が落ち着いてきた時に自分の好きなもの(高価なもの等)を購入すれば良いでしょう!!
それほどにトレーニングを継続すると絶対的に体型が変わると言うことです😆ただし、正しい知識を持ったトレーニングをすればですが。
安価なウェアーは何がありますか??と思いますよね😊実は身近にも沢山活用できるお店があります。ユニクロやGU・H&M・しまむらなどでも使えるウェアーは結構あります🙃
トレーニング専門ウェアーで無難なメーカーではボディメーカーのウェアーなんかは安くて見た目もそこそこオシャレですし、初めてのトレーニーには良いかもしれませんね😄
気になる方は上記から一度見てみて下さい☺️
という感じで、ビギナーはそこそこのオシャレ度で変えが効く安めのウェアーがいいでしょう。
これで、服装の準備は万全にできますね‼️と思ったかもしれませんが、ちょっと待った✋です。
結構見落とすとこですが、実はジムではルームシューズが必ずいります。そうです、服装が完璧で行ってもクツが無くて帰らざるおえないそんな状況はよくありますよ😫
なので、クツは必ず購入して下さい☺️クツに関しては、本当に何でも大丈夫です(ヒールやブーツはモチロンアウト!です)し、オシャレは足元からと言うほどですから、クツこそカッコいいのまたは女性では可愛いらしいのを選ぶのが良いでしょう😄
クツも安い方が良いと思う方は、上記にも載せたボディメーカーさんならめちゃくちゃ安くて人気のルームシューズが売ってますので、ご参考まで😄
これで、ジムに行く為の服装選びには困りませんね??この記事を読んでいただけたらさっそくジムへ行く前に、先ずは形から揃えてみて下さい☺️
次回ではその他トレーニングするために準備するものを引き続き書きますね😄